相馬トランジスタ31歳『元々テレビのADやってたから、(街録さんの)気持ちが分かる』

Featured Video Play Icon 配信者レビュー
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

YouTuber歴9年!新メンバーも入ってこれからかと思ったら、あやなん騒動で一週間休止…

 

 

相馬さん、目に力があるわー。

 

私は街録チャンネルのトランジスタ相馬さんが目に留まったので記事で紹介しようと思っていました。

へきトラ劇場を訪問したら「1週間休止する」と言っています…

 

 

あやなんの誕生日会に参加!1週間休止へ…

あ~… … …。

あやなんさんの誕生日会に参加されてたんですね。

 

2021年6月24日

 

2021年6月25日 休止宣言

 

 

ネクステのヒカル「これからも相馬さんと動画を撮る」

相馬さんの動画を撮りためているようですけども…


 

相馬トランジスタ、トップ動画の概要

田無はホームタウン!田無高校出身!

 

マホトとサグワと一緒に住んでいた時があった

 

 

マホトさんも頑張っていたのに、こんなことがあってもったいない…

ページが見つかりませんでした - きのこエクスプレス!最新のCMや動画をご紹介!
最新のCMや動画や気になったものを紹介しています。

 

でも、動画内の相馬さんはさらっとマホトさんの名前を言っていて、隠そうとしなかったのは「いいな」と個人的に思ったわ。

やっぱり、今はマホトさんの名前をあげるのってタブーじゃないですか。

そんなところで、さらっと自分の旧友(今も友達かな?)の名前をあげるとことは普通にすごいなと思いました。

 

 

家庭環境は複雑!お母さんは3度お父さんを変え、住む場所も転々と変わる

お母さんは事実婚を繰り返していたようで、その関係で住む場所も変わっていたようです。

 

3兄弟の末っ子。

お姉ちゃん、お姉ちゃん、俺。

 

1番目のお姉ちゃんとは父親が違うとのことです。

 

以前、こういう企画をしていました。

 

 

2番目のお父さん(実の父親)に会う!25年間会っていない!

物心ついた時から実の父親がいなかったそうですね。

4本立ての動画となっています。

 

へきトラハウス 2015年6月1日の動画

 

 

 

 

 

3番目のお父さんは『育ての親』!20年以上会ってない

育ての父親は6年ぐらい一緒にいたようです。

 

2020年6月3日の動画


数カ月たって、この動画が出ました

2020年9月26日の動画

 

本当の父親は別の家族がもう居て、育ての父親は何かありそうで会えないなんて。どんだけ悲しいんだろうか。 相馬さん強く生きてくれ。

 

相馬さんの判断は正しいと思います。これからの自分の人生に大きく関わってくることだから、無理に会う必要はないと思います。 とにかく、相馬さんを応援してます。

 

 

中学生時代の時は地味!身長130㎝ぐらいしかなかった…

小学生の時は元気のいい子だったみたいですけど、中学生のときは地味になったようです。

身長が130センチぐらいしかなかったみたいで、それもあってか縮こまってしまっていとのこと。

 

 

高校時代も普通だっけど、田無高校の治安が悪くて…

高校時代も普通だったけど、、、

 

中学校はナイフを持ち歩いている生徒がいたようですが、田無高校も治安が悪くて、どうやって生き抜いていこうかと考えた時に

 

陽気になった

 

生き抜いていく為の知恵よね。

でも、元々はお笑いが好きだったみたい。

 

 

高校卒業後、2年間引きこもり状態!

高校の成績は良かったようです。

 

受験勉強はするんだけど、センター試験で失敗したくないから受けない。

それを2年間ぐらいしていたようです。

引きこもり状態(でも、その間はちゃんと受験勉強をしている)

 

本人は「プライドが高かったから」と言っています。

失敗が怖かったんだろうね。

 

お母さんがとうとう泣き崩れてしまって、「大学へ行くか、就職するかどっちかにして欲しい」と言われたようです。

 

それで、目が覚めたのか、大学受験をし無事に合格!

 

 

多摩大学も真面目、地味に過ごす!「2年間の引きこもりを挽回したい」

経営者を育てるための大学へ行ったようです。

この記事ありましたよ。

相馬トランジスタ(へきトラハウス )が母校 多摩大学で講演
YouTuber・へきトラハウスのメンバーである相馬トランジスタさんが、7月15日(日)に母校の多摩大学で講演する。「僕と多摩大とYouTube」と題した講演は、高校生を対象とした同大学経営情報学部のオープンキャンパス内で行われる。何故か母...

 

 

2年間引きこもった自分がどう挽回すればいいのかを考えた時に

 

社長になればいい

 

と気付いたそうです。。

そこで目指したのがお笑い芸人

 

高校時代は卑屈で、他人のお笑い(素人)に対して馬鹿にしていたけど、ここに来て自分でやってみようと腹をくくったようです。

 

その当時の相方がへきトラ劇場3人目のメンバーの

 

 

2013年の時点で「YouTubeはバズる、お笑い芸人してみたら」と同級生が助言!

当時、もう一人、編集を手伝ってくれていた大学の同級生の子がいて

 

YouTubeがバズる

 

と見抜いていたようで(凄すぎるわ)、それを相馬さんも信じてYouTuberになることを決意

(当時『YouTuber』という言葉すら生まれていない時)

 

そいつの言葉がなかったらYouTubeをしていなかったし、

そいつにお笑い芸人も勧められた

絶対にチャレンジした方がいいよ

 

いい友達を持ったもんだね。

大学行って良かったわ。

 

芸人は事務所に所属せず、フリーで活動していたようです。

 

 

やっぱり最初は全然伸びなかったYouTubeの閲覧…

順風満帆とはいかなかったみたいです。

閲覧が全然伸びない…

 

そう思っていたら、2人でやっていたんだけど周りの人もいなくなっちゃって。

相方の方も普通の仕事をするようになっていた。

 

とあるイベントに参加した時にへきほーがいた。

パフォーマーのようなバンド活動をしていたのが目に留まったそうです。

 

楽器弾かないゴールデンボンバーみたいな的な

 

ぬのちゃん、YouTubeすすめてくれた子が

 

彼を絶対にメンバーに入れた方がいいよ

 

と助言。

 

へきほー入れてやっていくと、

 

生ネタは滑り続けてウケなかったのに、動画を作ったら受けた!

こっちのほうがいいんじゃね?

 

イベント会場で動画を流すようになる。

 

当時は企画も編集もへきほーがしていたようです。

 

 

 

(執筆途中)

 

コメント