何が起こるか分からない人生!?東京で仕事が増えてきた矢先に大事故発生!

売れない苦しい時期もありましたが、
だんだんと知名度が出てきて仕事を順調に貰えるようになったときに交通事故に遭います。
事故で顔面が!医師「顔面で受けたから命が助かったのかも…」
天気の良い日で、その日から半キャップのヘルメットをかぶっていたそうです。
2001年3月26日、交通事故。
その時の事故で、顔面がぐちゃぐちゃに。
前頭骨骨折、鼻骨骨折、下顎骨骨折、頬骨骨折、上顎骨骨折、眼窩底骨骨折、眼窩内壁骨折などの重傷を負って再び意識不明に陥る。
事故の後遺症で涙腺が狭窄してしまい、鼻水が涙として出る事があったが、これは2014年8月に手術を受け克服している。なお、足に入っていたチタンは骨の治癒により摘出している。
出典元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%8E%9F%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2
気付いた時にはICU。
お医者さんに言われたのが半キャップだったら顔面無傷でした
でも、首に衝撃が全部きて死んでいたかもって…
顔面で受けたから助かったって、首無傷
フルフェイスだから助かるっていうわけでもないんですね…
YOUさんや板尾さんがお見舞いに来てくれたようです。
YOUさんとはダウンタウンよりも長い付き合い、
板尾さんは15歳の時から会っていたそうです。
芸人人生終わり!マネージャー「放送作家やりましょう」
ジュニアさんも頭切り替えて、放送作家を覚悟していた矢先…
板尾さんを皮切りに、芸人仲間が毎日来てくれるように…
一般病棟に移ってからたくさんの芸人仲間がきたそうです。
この間もジュニアさんは一切話すことができず
筆談で対応していたようです。
皆と会っているうちに、
やっぱりそっち(芸人)にいたいな…
地獄のリハビリ!1年後に復帰する
常に貧血状態。
豆腐しか食べられない生活で180㎝40キロ台に。
自宅のお風呂にいるときに貧血で倒れ2時間半ずっと水を浴びっぱなし。
後輩に解除してもらいながら、1年後ぐらいでお笑い復帰を果たす。
ダウンタウン松本人志との出会いは?
テレ朝「わらいのじかん」が初めての共演!
テレ朝の「わらいのじかん」という番組は、
2000年に5カ月ぐらいあった番組のようです。
事故に遭う1年前(26歳前後なので東京で売れ始めた時ぐらい?)、
松本人志さんと初めて共演したようです。
ジュニア「すべらない話」は1回目から出演!すべらない話の誕生秘話!
三宿のもうちょい先に居酒屋があって
そこで松本さんと俺と大輔とフジテレビの佐々木さんって人と4人で飯を食ってて
大輔のあの話おもしろいよな~
おもしろい話だけする番組できへんのかいな佐々木みたいな
ノリで松本さんが行ったそうです。
これで、すべらない話が誕生したようです。
6人の放送作家と1人の千原ジュニア
11分から。
家のリビングにいた時にふと思いついたそうです。
いつも自分でネタを考えたりしていて、
放送作家さんにお世話になったことがなかったそうです。
高須さんにお願いして、高須さんが何人か声をかけてくれたそうです。
『笑っていいとも!』出演決定!謎の夢をみる…
沖縄でバラスの上で、不思議な夢を見る→いいとも出演決定!
バラスの上でうたた寝をしていたら自分が忙しくなっている夢を見た
八重山諸島・西表島
「バラス島」
西表島の目の前に浮かぶ「バラス島」は、なんと白いサンゴだけでできたサンゴ島。
細長く広がる島は、海に囲まれ、シュノーケリングには最適。
沖縄の美しい海を満喫できる観光スポット! pic.twitter.com/jZMu4vspNs
— 日本のいいとこ。 (@Goooood_Japan) May 3, 2018
いいともに出演していたら、銀行がお金を貸してくれるレベル!
いいともに出演していたら、銀行が信用してお金を貸してくれるレベル。
すごいですね…
ジュニア小藪フットYouTubeのこと(ざっくりハイタッチ)
19分から話しています。
さっくりハイタッチ復活と言われている、ジュニア小藪フットYouTubeチャンネルは
ざっくりのディレクターが担当しているわけではありません。
ジュニアさんはYouTube動画を週5日あげているようです。
5年前、オモクリの時に失踪した座付作家『松本真一』!ジュニアの右腕
オモクリ監督があった時に、現場に松本さんが来なくて
あいつまた寝坊でもしたんやろ
と思っていたら飛んじゃったそうです。
その失踪していた松本さんのチャンネルはこちらです
1年とか2年とかで戻ってきてたら「お前こらー!」ってなると思うねん
飛ぶなら5年やな
なんの怒りもなければ
おー!松本やんけ
その時のトレーナーがNASA
まだまだ飛ぶ気やないかい
ひとまず今一番したいことは?
室内はいりたい
これ、笑いました。
確かに!

コメント