気まぐれクック「生きてて状態がイイ」とYouTube動画内で発言している→上海ガニは許可証がない人が生きたまま入手できない
トップ動画は2021年11月3日。
上海ガニを購入する時は気をつけましょう!
コレコレチャンネル
上海ガニをなぜ生きたまま輸入してはいけないのか?
環境省が2006年2月に特定外来生物に指定
日本のあらゆる地域に定着できることや、高い移動能力を持つことから、さまざまな被害が想定されます。
日本の元来モクズガニに対し、生息地や餌をめるぐ競合、交雑、病原菌の感染などの影響をもたらす可能性があり、生態系のバランスが崩れてしまうことが考えられます。
引用元:https://www.env.go.jp/nature/intro/4document/files/r_shanghai.pdf
生態系っていうのは分かっていたんですけど、上海ガニが病原菌も一緒に運んでくる可能性とかもあるんですね。
気まぐれクックの動画を見た専門知識のある人「これは違法だ」と指摘!なかなか知られていない法律…
トップ動画の通りなんですけれども、日本で個人の人が「生きたままの上海ガニを入手することは違法」なので注意をしてください。
配信中に「上海ガニが違法」の話をしている時に、かねこ@きまぐれクックさんはこのようにツイートし、違法でないと言っていたのですが…
恐ろしい結果に!
出典元:コレコレチャンネル
本当にうまかったなぁ。
小さくて食べるのコツいるけど、止まらない味ね。
ちなみに上海蟹は個人輸入はできないから、仲介業者から幾らでも買えますよ笑
インターネットで普通に売っております
なんか『違法輸入だ!犯罪だ!』って騒いでいる人いたのでこわっ
かねこ@きまぐれクック「許可証は持っていません、僕の無知だった」と謝罪!ヤフオクは悪の巣窟!
きまぐれクックさん、このようにコメントし動画をあげました(コレコレさんの配信中)。
メインチャンネルの上海の動画も消したようです。
メインチャンネルの方の上海蟹の動画も確認完了するまで一時的に非公開にさせて頂きます。
また、注意喚起してくださった方を非表示にした事 大変申し訳ございませんでした。— かねこ@きまぐれクック🔪🐡 (@Kneko__) November 3, 2021
2021年11月4日投稿動画、きまぐれクックのサボり場より
完全に僕の無知が問題でした
今後は外来生物の知識をつけ、より一層気をつけたいと思います
お騒がせしました。
きまぐれクックの入手先はヤフオクだったようです。
おすすめ欄に入っていたようです。
でも、ヤフオクは東京発送、動画内では中国発送と言っていたそうですが…うん?
ヤフオクで沖縄のイボイモリも売っていたり、サンショウウオの卵を売っていたり…
ヤフオクは悪の巣窟らしいです(凸者曰く)。
セザンコウのはく製で逮捕される
知らなかったでは通じない時もあるんですね。
希少な亀の甲羅がネットオークションで売買され、売り手は勿論、知らずに買った購入者側も書類送検された事件あったりと、生物関連の取引、扱いは結構身近に違法となっちゃう行為あったりするから慎重にならないといけないな。
この動画かな?
上海ガニは無許可で入手したり、飼育したりすると逮捕されるかも…
上海ガニを無許可だと…
個人の場合最高で、3年の懲役または300慢円以下の罰金、法人の場合1億円以下の罰金が科せられることがあります。
2018年に無許可で飼育していた業者が逮捕されています。

上のURLのニュース記事にある画像を見ると、きまぐれクックさんのケースが同じだとリスナーがコレコレさんに指摘する。
↓ ↓ ↓
出典元:コレコレチャンネル
上海ガニは急速冷凍しても生きている(冬眠状態)可能性がある
上海ガニは生命力が強いようです。
「上海ガニを急速冷凍で発送します」と楽天で売られていたようですが、レビューを見ると「生きたまま届いた」というコメントがあったようです。
本当だわ、楽天にコメントあったわ。
急速冷凍をしても、上海ガニは冬眠をする修正をもっているので生きている可能性があるようです。
気をつけなければならないですね。
ちなみに、モクズガニを生で食べると肺吸虫症になるかも
凸者さんが話をしているんですが、モクズガニを生で食べると肺吸虫症になると言っています。
他のカニもしっかり火を通して食べた方がいいかもしれないですね。
症例は、72歳の男性、茶褐色の嗜痰・好酸球の上昇があり、長期にわたり好酸球性肺炎の疑いで、ステロイド内服されていたが、効果は不十分であった。
寄生虫疾患を疑い再度問診するとモクズガニの摂取歴があることが分かり、血清診断により
ウェステルマン肺吸虫の抗体価の上昇を認めたため、診断に至り、ブラジカンテルの内服により、症状の改善を認めた。引用元:https://general.tane.or.jp/wp-content/themes/general/assets/images/hospital/journal/05/07.pdf
本人がモクズガニを食べましたって、最初にお医者さんに言ってた方が早期治療へつながるかもしれませんね。
日本ザリガニ、アメリカザリガニ以外、飼育許可がいるようになった
ザリガニの取り扱いも厳しくなったようです。
ミステリークレイフィッシュは新規で購入できなくなりました。
今まで飼ってきた人は許可を貰えば飼育できるようですが、ちゃんと飼育環境を整える必要があるとのこと。
ただし、一匹で増えていくので増えた分は処分していくしかないようです。
日本の野生環境でも生息しているのが確認されているようです。
逃がすと日本の生態系がくずれてしまいますので気を付けて下さい。
みんなの感想
上海蟹の凸者さん、きまぐれへの悪意は全くなく、本当に生き物が好きで生態系を守りたいという思いから告発しているのがひしひし伝わって好印象でした。そして知識量も素晴らしい
上海蟹ニキ
最初不安だったけど有能博識で 聞いていて
なるほどって思ったしコレコレさんとのやり取りも面白かった
リスナー殆どが凸者に対して好印象でいい時間だったなと感じました
寒い中外でお話ししてたからあったまって寝てください好きです
カニの凸者一生懸命しゃべってるし、ちゃんと知識もある子で可愛かった
稀に見る良凸者だったな
コレコレ「震えてるけど寒いの?」からの 凸者「外にいます」の流れくそ笑った
緊張かと思ったのに何で外にいるんだよw
上海蟹の凸者、めちゃくちゃ博識なのにコレコレさんのギャグだけ見事にスルーしてて笑った笑笑
おつこれ‼️
正直他のYouTuberに比べたら大した炎上ではないけど指摘者を煽ったりブロックしたのがまずかったな。きまぐれクック開設当時から見てたのでなんか悲しい pic.twitter.com/6zyqmEHZ9n
— かか (@kaka_hakobunekp) November 3, 2021
きまぐれクックかねこの上海蟹の件
無知は罪って言葉そのまんまで草— ✿😷かすみそう🎀✿ (@koretan_xoxo) November 3, 2021
コメント