アボット「ワタナベさんと一緒に、地道に幸せにやっていくことを決めました!贅沢もせず慎ましやかに…」篠原代表とは7年間歩んできた仲よね、お疲れまでした!
急展開ですよ!
アボットさんがデッドボールを今月末で退職することになりました。
ひとまず、同棲して一緒に仕事を探していくようです。
6月21日の放送では「キャストに戻って、昼職も探す」と言っていました。
この動画のコメント欄を見ると、篠原代表に対して辛辣に言っている人がおおかったですね…

アボットプロフィール
アボット「今月で退所したい」と篠原代表に伝える
篠原代表が仕事中にいきなりアボットさんが話しかけてきたようです。
そして、
今月で退所します
と伝えました。
さすがアボットさん、行動が読めません…
ワタナベさん「同棲するのならキャストはしないで下さい」
アボットさんは当初はキャストをしつつ昼職を見つける予定でした。
事務所で寝泊まりはもうできないので、彼氏のワタナベさんのところで同棲しながら仕事を探す予定でした。
それをワタナベさんさんに言うと「同棲するのならキャストはしないで下さい」と言われたようです。
篠原代表、よっすぃーもワタナベさんの言ったことに頷いていました。
デッドボールの広報活動はどうなるの?
これはまだワタナベさんと詳しく話し合っていないので「OK」が出るのであれば続ける。
退所の後もデッドボールに協力したいと思っている。
Twitterアカウントはなくなる?→携帯は会社のもの
なくなることはないです。
ただ、デッドボール「アボット」というのは会社のものなので
それなりの制限はあるようです。
アボットのTwitter、中の人は篠原代表だった
アボットさんが持っている携帯は会社のものを借りていたようです。
篠原代表「アボットを7年間見た俺に『酷い』ってなに?じゃあ、あなたが身銭をあげてください」
前回の放送が荒れたんですよね。
アボットさん、かわいそう…
代表ヒドイ
とかっていう感じでw
もう一回貼っておくけど56月21日のこの動画ね。

私も思っていたことを代表が言ってるわ。
じゃあ、あなたが身銭払ってアボットの面倒見てあげて下さい
アボットさん、今から昼職を探すと思うので「篠原代表ヒドイ」と言った人はあなたの会社で雇ってあげて下さい。
【明日から3日間イベント開始】
12周年を記念してデッドボールスタッフTシャツ販売します😉ご希望の方は篠原代表(@deadballdaihyo)またはよっすぃーのDM、店舗へのお電話予約も可能です
販売期間
本日から6月30日までTシャツ詳細は添付画像をご覧ください
ご予約お買い上げお待ちしております pic.twitter.com/ipwPGaZqJM
— 鶯谷デッドボール よっすぃー (@udbyossy) June 24, 2021
アボット、「完全引退」へ!(2021/6/30追記)
なんと急展開です!
こちらの動画をどうぞ。
2つありますが、最初は電波が悪くて、撮り直しをしています
パート①
パート②
夜の世界を引退し、「昼の世界」へ!
完全に引退するそうです。
今後、動画には出ません。
ワタナベさんは「一緒にいるのなら完全に辞めてください」と言ったようです。
貯金は15万円。
その貯金を切り崩しながら、昼の仕事を見つける!
今後は障碍者枠で働く予定だそうです。
障碍者年金を受けている!
アボットさんは障害者年金を受けていますので、毎月定期的にお金は入ってきています。
障碍者年金もあるので毎月30万円ぐらいは今は安定して入っています。
それでも、無駄遣いをするのでお金は手元にあまり残らないんですけども…
ワタナベさんがお金の管理をする
お金はあったらあった分だけ全部使います。
毎月30万円あっても、家を借りず事務所で寝泊まり。
それでもお金が金欠状態。
そういうこともあり、ワタナベさんが管理するそうです。
アボットのスマホはどうなるの?会社のよね?
アボットさんは会社のスマホを使っています。
代表曰く、「1カ月ぐらいは持たせておく。アボットのことだから、何か(クレームとか)あるかもしれないから持たせておく」とのことです。
アボットTwitterアカウントはどうなるの?
代表がほとんどツイートしているので、実際はアボットさん管理のものではありません。
会社のTwitterです。
今までの動画はどうなるの?
削除することなく今まで通り見れます。
篠原代表「アボットは絶対に謝らない。人を見下す」
アボットさんは自分が悪いことをしても絶対に謝りません。
ドキュメンタリー内で逮捕されましたが、あの時も謝ったりしていません。
お客様の予約をすっぽかしても、デッドボールのスタッフがかわりに謝ります。
事務所内のスタッフで自分よりも後から入ってきた人に対しては横暴な時もあるようです
アボット「ドキュメンタリーで言った内容は覚えてない」
ドキュメンタリーが綺麗にまとまっていたと思います。
すごい感動するドキュメンタリーでしたよね。
ただ、アボットさんは自分が言ったことをあまり覚えていませんw
どうぞお幸せに!おめでとう!
コメント