映画「樹海村」へ見に行った!その感想といろいろと適当に書いておく!ひとまず、全然怖くなかった…
映画館にはお客さん10人もいなかったよ…꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱<超ミツじゃない…経営大丈夫かな…
\㊙️樹海村移住計画キャンペーン🌲/#樹海村 に住んでみませんか?
豪華プレゼントが当たる⁉
樹海村移住計画キャンペーンが実施中🎁✨👇参加方法はこちらhttps://t.co/rV4veQJiKj
日本の皆さん~#樹海村 でステイホーム‼️
— 映画『樹海村』公式 (@jukaimura) February 3, 2021
私の率直な感想(ちょっとネタバレあり)
樹海村っていう小説があるんですね。
今初めて知りました。
犬鳴村も見てないし、樹海村の小説も読んでいない私の感想です。
全然怖くなかった!
呪怨とかああいう系統の怖さ。
私は夜中、真っ暗でトイレ行けそうです!
映画館から外に出たら、青空ですがすがしかったわ꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱/
最後の方は舞踏みたいなのがでてきたんだけど(コンテンポラリーダンスのような)
私は舞踏とか好きだから、瞬時に「これ踊ってるな」と分かりました。
足の伸ばし方とか、ダンサー入っているなと思いました。
呪いの箱→雨穴さんの「子陀洗村」「ヤツエメヂキ」に似てる?なんとなく…
樹海村の成り立ち。
体にハンディがあるもの、知的にハンディのあるものたちが樹海に連れて行かれて捨てられた。
神の生贄として。
その人たちが作った村なんですね。
(ただし、生きてないですよ。幽霊みたいな感じかな?)
なんでか知らない、薬指を切って、その箱に指を詰めていました。
それで、呪いの箱が誕生!
呪い箱に出会っちゃうと、一家全員とにかく不運な亡くなり方をしていくんですね。
子供も大人も。
昔、主人公のお母さんはその箱の脅威を感じ取って(?)、娘たちに被害が及ばないように樹海に箱を返しに行くのですが、命を取られてしまいました。
それは主人公がまだ幼い頃のことです。
統合失調症で樹海で自殺をしたとみんなには思われていたようですが…。
その時、姉妹はお母さんと一緒に樹海をさまよっていたのですが、記憶を姉の方は忘れてしまっていました。
そして、長い年月を経て、再び呪いの箱が…
という感じの話です。
はっきり言いますが、最終的に呪いの箱は「呪いが続く」という感じで終わります。
コレを見た時に雨穴さんの子陀洗村のヤツエメヂキを思い出した。
コレね
↓
こっちの方が面白いな、引き込まれるなと思ったよฅʕ •ﻌ• ʔฅ♬*゚
樹海村より、【不動産ミステリー】変な家のほうが怖いかな…
こっちに貼ってる
↓ ↓ ↓

映画内で幽霊が映っていたという話があるみたい…
この画像から察するに、みゆさんを探している時ですね。
私は幽霊見えないんだけど。

映画を見てよく分からなかったこと!
- 國村隼さん演じる出口民網さんはなんでいつも自動車を走らせてるの?パトロールの人?隣の若い女性は誰?なんで、この人は箱の存在を知っていたの?知っていたら、たぶん殺されるよね?
- なんで引っ越し先の床下から呪いの箱が見つかるの?
- 主人公の響が病院にいるままで、魂だけ樹海へ行っているのがよく分からない
樹海村どこにある?実在しているの?自殺村?法律がない?
ない!
映画みたいなのはない。
ただ、謎の村と疑われている村がある
Googleマップ見てたらこんなところを見つけてしまった
精進湖民宿村っていうらしい?
行ってみてえ pic.twitter.com/ss2M5MgpOU— 🍄_yanagii🍄 (@yanagii1126) November 11, 2020
精進湖民宿村
YouTuberのタケヤキ翔さんが実際に行っています。
2017年6月23日に前編、後編と2つの動画をあげています
【前編】樹海の中にある謎の村に行ってみたら恐ろしかった…
【後編】樹海でおじさんと大喧嘩になった。
この村に私のおばあちゃんちの元民宿があります。 2分34秒当たりからの公園は幼い頃よく遊んでた場所です、本当に何も無い所なのでブランコがあっただけでも嬉しかったのです… あのおじいさんは父に聞くとほかの村の人達からも変わり者と呼ばれているそうです、地元の者がこのようなことをしていたと思うと本当に恥ずかしいです… でも民宿村に変な人が多いのは事実です笑 霊的な怖さは全くですが、頭のおかしい人がぞろぞろと居る方が恐ろしいです笑
普通の街があります。
料理もおいしそうですね。
精進湖合宿2日目
今日は朝 精進湖民宿村周回コースを男子が15キロ女子が10キロ
午後は富士北麓公園ジョギングコースを男子16キロ女子10キロ程度を走りました!
明日はついに樹海走です! pic.twitter.com/WONF8vECAL— 磐田南高校陸上部72回生 (@bannan_T_F) August 10, 2018
精進湖の周辺にはほてるもあります。
トレーニングするためにこの辺りを利用する方が多いみたいですよ。
樹海で遺体を見つけた米国人YouTuber「ローガン・ポール」がいたね…
10代に絶大の人気のあるYouTuberローガン・ポールという人が、
2018年、日本に来た時にいろいろと迷惑なことをしていたんですけど。
そのうちのひとつに樹海へ行ったのがあるんですよ。
本物の遺体を見つけたんですけどね、へらへら笑って撮影していたんですよね。
その動画をYouTubeで公開して非難を浴びたことがありました。
今でも動画はどこかに残っているはず…

樹海に宗教施設が前にあったよね…
こういうのも前にはあったよね。
樹海って、そもそも広いし、いろいろなことがあるわよね。

まとめ
私の昔の知っている方が0合目から富士山に登ったことがあります。
樹海の端っこから寝泊まりして富士山の頂上を目指したんですけど、途中で犬にあったことがあるそうです。
その犬が不思議と道案内をしてくれた話は20年前に聞きましたね。
何もなかったみたいですけど。
今回の映画は…
安達祐実さんが非常に良かったです!
ありがとうございます。
バラチャン樹海で生配信(2021/03/26追記)
2021年3月25日、バラエティチャンネルが樹海で生配信をしていました。
コメント